ガルカ、ヒュム♀、タル♀の3垢でのんびりプレイしているガルカの日記(蹴鯖)
2011年
01月
30日
(日)
11:55 |
編集
昨日もアビセアでLv上げに行きました。

Lvも85に。

で、限界クエしないとなぁと思っていたのですがその前に。
サポジョブの忍者がLv41しかなく、サポ割れになっていたので
メインジョブを忍者に変更して忍者のLv上げに。

アビセアの低レベルは箱開けが役目ですから裸で良いのです。
しばらくしてLv46に。

今のところLvの上限は90ですけど、95が開放となれば
またサポ割れしますので、おいおいサポ上げは行う事にします。
続いて。限界クエですが~
事前のLv上げでクエに必要なメリポと印章は溜まっていたので
早速クリア。

後半戦の夜は、「アビセア-ウルガラン」で釣り役として参加。
忙しすぎて戦闘中のキャプチャ撮り忘れw
しっかしドミニオンもあるとすぐLv上がりますね。

Lv90になりました。

カンストになり。

メリポもカンストに。
ちょっと疲れましたが、目標にしていたLv90に到達して
嬉しや^^
その後AF3と呼ばれている初期段階の
「エンピリアン装束」を取りに行きました。
アビセアで貯めたポイントで、さくっと
手に入りますが、初期性能のままでは
使えないので、強化していかねばなりません。

しっかし、何が嬉しいってLv90で追加される
トレハン3です。

まだまだLv90になっただけで装備も、スキルもLv90の性能には
なってないので、シーフとしての純度を高めていきたいですね。

Lvも85に。

で、限界クエしないとなぁと思っていたのですがその前に。
サポジョブの忍者がLv41しかなく、サポ割れになっていたので
メインジョブを忍者に変更して忍者のLv上げに。

アビセアの低レベルは箱開けが役目ですから裸で良いのです。
しばらくしてLv46に。

今のところLvの上限は90ですけど、95が開放となれば
またサポ割れしますので、おいおいサポ上げは行う事にします。
続いて。限界クエですが~
事前のLv上げでクエに必要なメリポと印章は溜まっていたので
早速クリア。

後半戦の夜は、「アビセア-ウルガラン」で釣り役として参加。
忙しすぎて戦闘中のキャプチャ撮り忘れw
しっかしドミニオンもあるとすぐLv上がりますね。

Lv90になりました。

カンストになり。

メリポもカンストに。
ちょっと疲れましたが、目標にしていたLv90に到達して
嬉しや^^
その後AF3と呼ばれている初期段階の
「エンピリアン装束」を取りに行きました。
アビセアで貯めたポイントで、さくっと
手に入りますが、初期性能のままでは
使えないので、強化していかねばなりません。

しっかし、何が嬉しいってLv90で追加される
トレハン3です。

まだまだLv90になっただけで装備も、スキルもLv90の性能には
なってないので、シーフとしての純度を高めていきたいですね。
スポンサーサイト
2011年
01月
26日
(水)
00:00 |
編集
2011年
01月
24日
(月)
00:54 |
編集
日曜日は がっつり FF11 やりました。
外人さんにアビセア誘っていただいて
「アビセア-ウルガラン」行きました。

↑ではバッファロー狩ってますが。
ここまで辿り着くのに大変でした。
まぁ。行った事ないですから。
ジュノからワープできるわけなく;;
遅れて「アビセア-ウルガラン」に突入。
更に「幽門石」も開通出来てませんから
狩場まで徒歩で向かう事に・・・
幸い第一キャンプから近い場所が狩場だったので
さほど遅れる事もなく。
早速バッファローに斬りかかる私。
1~2秒でヤバイ事に気付くw
攻撃が殆ど当たらない・・・当たっても0ダメ・・・
こ、こりゃ場違いな所に来たなぁ・・・
なんて思いながらフレにTellすると「最初はそんなもんだよw」と。
15~18人のPTで、経験値100程度でした。
こりゃいつもと変わらんじゃん。
しかし、しばらくやっていくうちに、徐々に獲得経験値が上がっていく・・・

な、なんじゃこりゃ・・・!
宝箱からも経験値入るしドミニオンオプスでは
繰り返し受注できる敵5匹倒せば 経験値4000近く入るし
クルオもバカバカ入ってくる。



76→80 あっという間でした。

80の限界クリア出来てないので、80カンストに。
限界クエでメリポも必要なのでメリポ貯めに。
クルオもかなり入ったため、オロール装備一式手に入りました。

これで装備は少しはマシになりました。
ユニクロ以下 が ようやくユニクロになった
という感じでしょうか・・・
い、いやアクセサリ形がヤバ過ぎるので
何とかしないと・・・
あとは金策のため海蛇で釣りして終了。

外人さんにアビセア誘っていただいて
「アビセア-ウルガラン」行きました。

↑ではバッファロー狩ってますが。
ここまで辿り着くのに大変でした。
まぁ。行った事ないですから。
ジュノからワープできるわけなく;;
遅れて「アビセア-ウルガラン」に突入。
更に「幽門石」も開通出来てませんから
狩場まで徒歩で向かう事に・・・
幸い第一キャンプから近い場所が狩場だったので
さほど遅れる事もなく。
早速バッファローに斬りかかる私。
1~2秒でヤバイ事に気付くw
攻撃が殆ど当たらない・・・当たっても0ダメ・・・
こ、こりゃ場違いな所に来たなぁ・・・
なんて思いながらフレにTellすると「最初はそんなもんだよw」と。
15~18人のPTで、経験値100程度でした。
こりゃいつもと変わらんじゃん。
しかし、しばらくやっていくうちに、徐々に獲得経験値が上がっていく・・・

な、なんじゃこりゃ・・・!
宝箱からも経験値入るしドミニオンオプスでは
繰り返し受注できる敵5匹倒せば 経験値4000近く入るし
クルオもバカバカ入ってくる。



76→80 あっという間でした。

80の限界クリア出来てないので、80カンストに。
限界クエでメリポも必要なのでメリポ貯めに。
クルオもかなり入ったため、オロール装備一式手に入りました。

これで装備は少しはマシになりました。
ユニクロ以下 が ようやくユニクロになった
という感じでしょうか・・・
い、いやアクセサリ形がヤバ過ぎるので
何とかしないと・・・
あとは金策のため海蛇で釣りして終了。

2011年
01月
23日
(日)
00:00 |
編集

引退したリアルフレのアカウントを借りて復活させました。
ソロ活動やその他の補佐として。
共にLv90にするのです。
しっかし、Lv上げ再開するといってもアビセアのこと
殆ど無知です。
外人さんに誘われたけどアビセア内の
幽門石開通させてなくて目的地まで辿り着けないなど・・・
もそっとアビセアの事知る必要があるようです。

アビセア内で釣りできる事はわかりましたw
2011年
01月
09日
(日)
14:38 |
編集
2011年
01月
01日
(土)
16:24 |
編集

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

年明けの直前はFF11にログインしていました。
毎年恒例ですね。そこからかなり放置しましたがw
今年はリアルでもやりたいと思った事を
少しでも多く実行出来るような年にしたいと思います。
FF11をガッツリやるわけにはいきませんが
なんとかレベル上げをやりたいと思います。
日記はガッツリ書いていけるよう頑張りますので
いつも見て頂いている方々、たまーに見て頂いている方々
これから初めて見て頂ける方々、何卒よろしくお願い致します。